庭キャンプをもっと快適にしたくて、まず手をつけたのが「雑草問題」。
これまでは手作業で抜いていたけれど、今回は草刈機を導入して一気に勝負してみました。
結果は──
めちゃくちゃ気持ちいい。
エンジン音とともに、勢いよくなぎ倒される雑草たち。
あれだけ“手ごわい”と思っていた草たちが、
数分で見る見るうちに片付いていく感覚は、ちょっとした快感すらありました。
◆ 草刈機の力、侮れない
今回はコードレスの電動式を使用。
・軽い
・音がそこまでうるさくない
・細かいところも攻められる
と、庭作業にはかなりちょうどよかったです。
細かな際や木の根元は少し気を使ったけれど、広範囲を一気に整えるなら手作業よりずっと効率的。
汗はかいたけど、達成感は大きかった!
◆ before → after の景色に感動
作業後、ふと椅子を出してコーヒーを飲んでみたんです。
そしたらもう、まるで庭じゃないみたいな開放感。
「ここにタープ張ろうかな」
「焚き火台はこのあたりに」
なんて、次の構想が自然と湧いてくる景色になりました。
◆ 次は“整地”か“くつろぎスペース”へ
雑草がなくなるだけで、庭は一気に“活用できる空間”に変わります。
次は、地面を均してみたり、ちょっとしたDIYを試したりして、
本当にくつろげる庭キャンプ場に近づけていく予定です。
引き続き、庭キャンプ計画、進行中!