レゴで繋がる

LEGOパパです レゴ/キャンプ/ロードバイクを紹介してます

GW 今年は庭キャンプで節約&最高の休日を楽しむ!

応援お願いいたします PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ
にほんブログ村

f:id:specspec3618:20250427082238j:image

ゴールデンウィーク──。

毎年どこかへ出かけたい気持ちもあるけれど、

最近は「人混みもお金もすごいし、どうしようかな…」と悩むことが多い。

そんな中で思いついたのが、庭キャンプだった。


結果から言うと、大正解。

外出費用を節約できるだけじゃなく、心からリフレッシュできる最高の休日になった。

 

出かけない選択も、立派な“楽しみ方”だった

 

世間では「どこへ行った?」「何をした?」と、イベント感を競い合うような雰囲気もある。

でも、ゴールデンウィークに無理して人混みに飛び込むよりも、

身近な場所で、ゆったりとした時間を楽しむほうが、心に残るんじゃないかと思った。

f:id:specspec3618:20250427082254j:image
それに、出費も大きなポイント。

交通費、高速料金、宿泊代、食事代…。

普通に一泊二日旅行に行こうものなら、あっという間に数万円が飛んでいく。


それならその分、今ある環境で、今できる楽しみを全力で味わおう。

そう思って、庭にバーナーとテーブルを出した。

 

庭キャンプの準備は、思った以上に簡単だった

 

準備と言っても大げさなものではない。


折りたたみテーブルとチェア
小さなバーナー
ホットサンドメーカー
お気に入りのマグカップとドリップコーヒーセット


これだけで十分。

外にテーブルを出して、バーナーで簡単な料理を作るだけで、**“外ごはん感”**がぐっと高まる。


テントや寝袋を出す必要もない。

あくまでも「普段の庭」を、ちょっとだけ特別な空間に変えるだけ。

 

ホットサンドとコーヒーで味わう“最高のごちそう”

 

この日のランチは、ホットサンドメーカーで作るシンプルなホットサンド。

チーズとハム、ちょっとだけ贅沢にトマトも挟んで焼く。

 

バターの香りが庭に広がり、ジュウジュウと焼ける音に、自然と笑顔がこぼれる。

焼きたてのホットサンドは、驚くほどカリカリで、トマトの酸味とチーズのコクが最高に合う。


そして、食後にはドリップコーヒー。

ゆっくりとお湯を注ぎながら、立ち上る香りを楽しむ。

家のすぐそばなのに、まるで小さなキャンプ場にいるような気分になった。

 

庭だからこそ味わえる、自由な時間

f:id:specspec3618:20250427082313j:image

自然の中と言っても、ここは自宅の庭。

トイレも、飲み物も、道具もすぐそこにある。

足りないものがあればすぐに取りに行けるし、疲れたら家に戻ればいい。


誰にも気を遣わず、好きなタイミングで食べて、飲んで、横になって。

スマホを見ずに、ただ雲を眺めたり、草の香りを感じたり。

何もしない時間が、こんなにも贅沢だったんだと改めて思った。

 

節約以上に得たものがあった

 

ゴールデンウィークに庭キャンプ。

最初は「ちょっと地味かな?」と思ったけれど、実際にやってみたら、全然違った。


お金をかけずに、心からリフレッシュできた。

それだけじゃない。

家族やパートナーと一緒に、ゆったりとした時間を共有できたこと。

自然に会話が生まれて、笑顔が増えたこと。

きっとこれ以上の贅沢はない。

 

まとめ:庭があれば、どこでも最高のキャンプ場

 

ゴールデンウィークだからといって、遠くに行かなきゃいけないわけじゃない。

庭があれば、ちょっとの工夫と少しの道具で、最高の休日を作ることができる。


節約できる
混雑知らず
思い立ったらすぐできる
自分たちだけの特別な時間が持てる


こんなにいいことづくめなら、来年もまた庭キャンプにしようかな。

そんなことを思いながら、夕方の柔らかい光の中で、もう一杯コーヒーを淹れた。