LEGOで繋がる絆

LEGOパパです レゴ/キャンプ/ロードバイクを紹介してます

ロードバイク おすすめホイール MAVIC(マビック)

応援お願いいたします PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ
にほんブログ村

ロードバイクを始めると少しづつですが、カスタムしたくなりますよね

 

カスタムといっても、見た目をガラッと変えてみたり、性能を上げるカスタムを施してみたり

 

私自身も1ロードバイクを初めて、カスタムの楽しさに魅了されました

特に部品を変えるだけで、乗り心地が数段よくなることもあります

また逆にまったくパッとしないカスタムも。。。

 

今回はその中でもホイールについてご紹介したいと思いますが、ホイールについては以前にも詳しく説明させていただきましたので、こちらをご覧ください

www.regopapa.com

 

今回は私自身が使っているいるのが、マビックをご説明させていただきます

 

ロードバイクのホイールは最初からカーボンなどのハイスペックがついている以外はそれなりのホイールがついています

 

だからこそ、ホイールを変えるだけで走り方は全然変わってきます

 

今回はマビックについて説明したいと思います

マビックホイールラインナップ

  SL
[通常価格:187,000円 (税込)]
SLR
[通常価格:286,000円]
ULTIMATE
[通常価格:528,000円]
COSMIC
[カーボンリム]
ディスクブレーキ用 32mm UST
45mm UST
65mm UST
32mm UST
45mm UST
65mm UST
40mm UST
40mm T
リムブレーキ 40mm UST 40mm UST 40mm T
  30
[通常価格:55,000円 (税込)]
S
[通常価格:77,000円 (税込)]
SL
[通常価格:104,500円 (税込)]
KSYRIUM
[アルミリム]
ディスクブレーキ用 30mm UST 22mm UST 22mm UST
リムブレーキ   22mm UST 22mm UST

UST…MAVIC独自のテクノロジーを用いたチューブレスタイプ
T…チューブラータイプ

2022年MAVICホイール チェックポイント!

2021年よりチューブレス対応ロードホイールを刷新。カーボンリムモデルを「COSMIC(コスミック)」、アルミリムモデルを「KSYRIUM」の名称で統一しています。

 

MAVIC [カーボンリムモデル COSMIC(コスミック)]

1つのホイールで平地での巡行、登り坂でのアタック、飛ぶように速い下り、すべてをこなしたいオールラウンドライダーにおすすめしたい、まさにBEST IN CLASSのホイールです。 リムの素材の主流の「アルミ」と「カーボン」は、同じ430gの重さで切り出してみると、見た目でも半分ほどサイズが違います。
なぜ軽いカーボンをわざわざワイドにしてハイトを高くして同じ重さにするのか?答えは、ハイトを高くすることでスポークが短くできるからです。スポークは短ければ短いほど剛性が高くなります。 スポークの剛性を確保するためにアルミで同じハイトのリムにすると、リムの外周が重くなってしまう。 カーボンだと外周の軽さ、スポークの剛性の両面でのバランスが高い水準で確保できるという仕組みです。 その話を踏まえて、新しい21年モデルのCOSMICは、幅、高さなどは去年までのラインナップと同じですが、カーボンの薄さが全然違います。 ただでさえ軽かったカーボンリムがさらに軽くなり、カーボン自体の厚さという面からも軽量化して、走りもさらに軽くなっています。
さらにもう1つ、リム外周の軽量化に繋がる大きな進化のポイントは「カーボンFOREテクノロジー」です。 MavicはアルミのリムにFOREテクノロジーという、アルミを溶かしてそこにネジ山を切りスポークを留める技術を用いています。それを今回からカーボンリムにも採用しています。 21年モデルのCOSMICは、小さなアルミを溶かしたネジ山がカーボンリムに直接埋め込んであり、そこにスポークを直接留めることで大きな部材が必要なくなりました。 これはリムの剛性を高めるとともに、リムテープ1本あたり30g分の軽量化を実現します。 素材としても軽量化し、カーボンFOREテクノロジーでも軽量化、さらにCOSMIC SLRはリムテープも要らず軽量化に成功したモデルです。 また、今までのUSTチューブレスリム構造よりさらに、中央の溝をさらに広くすることで、ワイドタイヤを含めタイヤの着脱が簡単になりました。 130年以上培ったMAVICの技術は、世界基準のETRTO規格に沿った精密な形成が可能です。 これにより、ETRTO規格に準じたタイヤならブランド問わず使っていただけますMAVIC [アルミリムモデル KSYRIUM(キシリウム)]

キシリウムシリーズはFOREテクノロジー、SUPテクノロジーを搭載しているため、高剛性でバランスのとれたアルミホイールです。 スポークを通す穴をスポークホールといいますが、以前まではそこにアイレット(ハトメ)がありました。 MAVICはFOREテクノロジーを採用し、アイレットをなくしています。 これは、リム外周に無駄な素材が入らないので軽量化だけではなく、強度保持にも貢献します。 部材を溶かしてタップを立てているので、リムに要らない部材を入れなくて済みますし、リムテープ不要のため、従来のホイールより軽量化にも成功しています。 ハブがカーボンの上位モデルから、このキシリウムシリーズまで同じものを使用しており、MAVICのアルミのパイオニアとしてのテクノロジーが全て詰まっています。
キシリウムS・SLの違いとしては、ハブは同じですが、ISMのテクノロジーがSLには入っています。 ISMとは、リムのスポークとスポークの間を薄く削る技術です。 元々軽量のアルミリムを、さらに削り超軽量のリムへと進化させます。 MAVICの場合、軽くするだけではなくしっかりと強度を保っているところがポイントです。 軽くしようと思えば、いくらでも軽くできますが、強度を落とすわけにはいきません。なので、スポークホイールの周りは削られておりません。 スポークを止めている部分はテンション構造ゆえの引っ張りに耐えうる強度を保つために、敢えて削っていないのです。 全てはコンピューターで計算され、強度の不要なところだけをを極限まで削る技術が、ISM。
そのテクノロジーを使用しているのがキシリウムSLです。

おすすめホイール

 

MAVIC COSMIC SLR 45 DISC SMU ( コスミック SLR 45 ディスク SMU ) 

商品特徴

コスミックシリーズはカーボンリムを使用した軽量DISCホイールです。

その中でSLR45は、空力性能の高いリムハイトと、高い剛性により高い加速性と巡行性能を両立させたモデルです。

そのCOSMIC SLR45が限定モデルとしてパワーアップして入荷してきます!

ウェイト : 670 grams (Front) 特徴

? 表面層に最新のUD?ラミネートを採用

? リム1本あたり15gの軽量化の実現(2021年同モデル対比)

? フォーカーボンテクノロジーによる リムテープレス構造

? 限定MAVICホワイトロゴデザイン

? リムハイト45mm、リム外幅26mm/内幅19mm、NACAリムプロファイル ? ディスクブレーキ専用形状

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/L/0193128823542.jpg

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/1/0193128823542-1.jpg

商品特徴

キシリウムとコスミックのセット。

キシリウム商品特徴

・日常のパフォーマンスをアップさせる超軽量性と耐久性

・優れた横剛性と路面追従性でライドがよりダイナミックに

・使いやすいチューブレスシステムで、スピード性、快適性、制御性を高める改善されたUSTロード

 

 

MAVIC Ksyrium  &  コスミック PRO CBN  SL ディスク セット

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/description2/mavic/2.jpg

 

 

 

MAVIC Ksyrium  &  コスミック PRO CBN  SL ディスク セット

 

商品特徴

キシリウムとコスミックのセット。

キシリウム商品特徴

・日常のパフォーマンスをアップさせる超軽量性と耐久性

・優れた横剛性と路面追従性でライドがよりダイナミックに

・使いやすいチューブレスシステムで、スピード性、快適性、制御性を高める改善されたUSTロード

 

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/description2/mavic/2.jpg

 

 

 

MAVIC  KSYRIUM  SL DCL  USTチューブレス 前後セット シマノフリー

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/L/22143198.jpg

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/L/0193128422370.jpg

https://online.ysroad.co.jp/img/goods/1/0193128422370-1.jpg

今回はマビックに特化した記事とさせていただきました

ホイールメーカーは色々ありますが、マビックはほどんどのロードバイク専門店にありますし、実物を確認しながら購入できるのが一番いいですよね

 

カスタムする際には、目的をしっかり決めてから、その求める性能にあった部品を探されるといいと思います

私も自分で作った記事を見ながら、どれを購入するかを妄想します

 

最後まで読んていただきありがとうございました